| 車名 | ダッジ マグナム |
|---|---|
| 作業内容 | ロアアーム交換 |
| 作業内容 | ブレーキパッド交換 |
| 作業内容 | エンジンマウント交換 |
| 作業内容 | ミッションマウント交換 |
| 作業内容 | パワステホース交換 |
ロアアーム

ロアアーム 比較

ロアアーム 取り付け後

ブレーキパッド交換

エンジンマウント

エンジンマウント交換後 上の画像とボルト位置を比較してもらうとどれだけ下がっていたか確認出来ると思います。

エンジンマウント 比較 高さが違います。これだけ潰れていました。

ミッションマウント エンジンマウント交換時に同時に交換しました。

比較 こちらも画像の通り潰れています。

パワステホースに漏れがある為交換

交換後

| 担当者からのコメント |
|---|
マグナムが車検で入庫しました。
このお車は以前部品持ち込みで足回りを交換修理を行ったことがあるお客様のお車です。
ロアアームに切れがあったのですが、前回修理時に使わなかった新品をお客様がお持ちだったのでそれを使用しました。
作業内容は、記載の通りですが車検を通すにあたりいくつか苦労した改善点があります。
一番苦労したのは、マフラーです。
マフラーの音が基準値を超えてしまっているので音量を下げなければならず試行錯誤してバッフルを作成し
お車状態も良くエンジンマウントやミッションマウントは、劣化していくものなので仕方が無いとして
今後も長くお車乗って頂ければと思います。
ありがとうございました。 |







