| 車名 | BMW E46 M3 |
|---|---|
| 症状 | エンジン不動 |
| 作業内容 | ECU診断 |
| 作業内容 | インテークマニホールド外し |
| 作業内容 | セルモーター交換 |
| 作業内容 | ECUリセット |

E46 M3

インテーク外し

セルモーター比較
| 担当者からのコメント |
|---|
こんにちは 今回はBMW E46 M3のセルモーター交換です。 外出時たまにセルが作動しないことがある、とお客様よりご相談をいただき 早速診断しましたがエラーコードは検出されませんでした。
こうなると昔ながらの方法で原因を探っていくしかありません。 セルモーターへの信号、燃料ポンプの作動音… エンジン始動に必要な部分を点検したところセルモーターの マグネットスイッチの不具合と分かりました。
E46のセルモーターはフライホイールの上部についていて インテークマニホールドを外さないと交換できません。 ブローバイホースとかパワステのオイルホースとか色々外して ようやくインマニが外れます。 セルモーターの取り付けボルトはミッション側からトルクスボルト 2本で固定されてます。 交換後はエアマスやセンサーのカプラを外しているのでECU診断を してエラーコードをリセットして終了です。 ありがとうございました。 |







