| 車名 | ベンツML350 |
|---|---|
| 症状 | リヤガラス落ち |
| 作業内容 | 左リヤレギュレター交換 |

レギュレター交換

アップ

モーター確認
| 担当者からのコメント |
|---|
こんにちは 今回は番つML350のガラス落ち修理です。
左リヤのガラス落ちです。 やぅぱりリヤなんですね。 リヤのガラスは多くの人は年間を通して2~3回くらいしか 動かしませんよね。 雨水とか入らないようにガラスの枠にゴムでできた ランチャンネルというパーツが使われています。 そこにガラスが固着してしまっていて急に動かすと レギュレターのプラスチック部分が割れてしまいます。 週に一度くらいは動かしましょう。
モーターのレギュレターを回す部分のプラスチック製の ギヤーはしっかりしていたので再利用しました。 レギュレターは鉄リベットで止まっているのでリベットは 新品交換いたしました。 ランチャンネルにフッ素オイルをスプレーして 動作確認をして終了です。 ご入庫していただきありがとうございました。
|







