| 車名 | ベンツML350 |
|---|---|
| 症状 | ブレーキ警告灯点灯 |
| 作業内容 | リヤブレーキパッド交換 |
| 作業内容 | ECUリセット |

リヤブレーキパッド交換

アップ

ECUリセット
| 担当者からのコメント |
|---|
こんにちは 今回はベンツML350のパッド交換です。
ブレーキ警告灯が点灯したMLが入庫しました。 警告灯が点灯するほど減っているのでホイールの間から 見てリヤだとすぐに分かりました。 フロントは9ミリほどあるのでまだまだ大丈夫です。
ドラム式のパーキングブレーキなので通常通りの作業です。 外して見ると、見事にパッドセンサーが削れていました。 ローターも少し減っていましたが許容範囲です。 このタイプのパッドセンサー、少し懐かしいです。
ローターの角に合わせてパッドの角を削って組付けます。 お車の年式が少し古いので、ついでにブレーキオイルを交換して ECUリセットをして終了です。 ご入庫していただきありがとうございました。 |







