横浜の外車専門自動車整備工場、株式会社タッキードです!

ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。

この度は、メルセデス・ベンツ V220d (平成30年式) の車検でご入庫いただきました。

エンジン警告灯点灯!原因は「ラムダセンサー・NOxセンサー」

ご入庫時、お客様より「エンジン警告灯が点灯している」とのご用命がございました。

診断の結果、ラムダセンサー・NOxセンサーの異常が判明いたしました。

ラムダセンサーやNOxセンサーは、エンジンの燃焼状態を監視する重要なセンサーです。

このセンサーが故障すると、エンジン警告灯が点灯し、車検にも影響が出ます。

コンピューター診断結果になります

お客様にご説明し、ご了承いただいた上で、ラムダセンサー・NOxセンサーの交換を実施しました。

メルセデス・ベンツ純正部品を使用し、交換後は診断機でエラーがないことを確認。

無事にエンジン警告灯も消灯いたしました。

輸入車の車検・点検・修理は株式会社タッキードにお任せください!

株式会社タッキードでは、メルセデス・ベンツをはじめとするあらゆる輸入車の車検、点検、そして修理まで、幅広く対応しています。お客様の大切な愛車を安全に乗り続けていただくために、最新の診断機器と経験豊富なメカニックが、高品質なサービスを提供いたします。

今回のメルセデス・ベンツ V220d のオーナー様、この度は大切な愛車の車検を当社にお任せいただき、誠にありがとうございました。今後も素敵なカーライフを存分にお楽しみください。メルセデス・ベンツのメンテナンスでお困りの際は、どうぞお気軽に株式会社タッキードへお問い合わせください。

株式会社タッキード 小松﨑

安心の見積もり保証
045-530-9223
メールでのお見積り
LINEの方はこちら LINE QR
LINEの方はこちら LINE 友だち追加
簡単お見積りはこちら
簡単お見積りはこちら