横浜の外車専門自動車整備工場 株式会社タッキードです!
本日は、メルセデスベンツC200のフロントブレーキパッドとフロントブレーキローターの交換を
ご依頼いただいた際の作業内容をご紹介します。
フロントブレーキパッド交換
ブレーキパッドが摩耗して残り3㎜をきっていたため、新品に交換しました。
フロントブレーキローター左右交換
ブレーキパッドと同時にブレーキローターも摩耗が進んでいたため、左右とも新品に交換しました。
ブレーキローターは、パッドが押し付けられる面であり
ローターの摩耗が進むと、ブレーキの効きが悪化するだけでなく、異音の原因にもなります。
※ブレーキローターが摩耗していることにより写真の通り
ローターの縁部分に段差ができています。
交換後のロードテスト
新品のブレーキパッド・ブレーキローターに交換した場合は
なじむまでが通常よりブレーキの効きがあまくなるため
交換後にロードテストを行いブレーキパッドとブレーキローターを
なじませます。
輸入車のメンテナンスはタッキードにお任せください!
株式会社タッキードでは、ベンツをはじめとする輸入車の車検や修理を専門としております。
お客様の大切な愛車に長く安全にお乗りいただくため、最新の診断機器と経験豊富なメカニックが、質の高いサービスを提供します。
この度は、大切なベンツC200の整備を当社にお任せいただき、誠にありがとうございました。
これからも素敵なカーライフを存分にお楽しみください。お車のメンテナンスでお困りの際は、どうぞお気軽にタッキードへご相談ください。
株式会社タッキード 小野塚


