横浜の輸入車専門整備工場、株式会社タッキードです。
アルファロメオ ステルヴィオの車検整備をご依頼いただき、誠にありがとうございます。
法令点検及び車検整備を実施致しましたのでご紹介いたします。
車検整備内容
エンジンオイル&エレメント交換
車検整備と合わせてエンジンオイルとエレメントを交換いたしました。
使用したオイルはモチュール8100 ロングライフオイルになります。
メルセデスベンツ・BMW・VW・PORSCHE・ルノー・GMなど幅広く承認をとっているオイルです。
新しいOEM規格を満たす低粘度エンジンオイルシリーズになります。
環境性能と高い油膜保持性能や耐久性を両立を追求するヨーロッパのエンジンオイル最新規格ACEA C3に適合し幅広い自動車メーカーに適合し、多くのエンジンに使用可能です。
ブレーキオイル交換
車検毎の交換サイクルになります。
車検でご入庫の際は毎回ブレーキフルードテスターで測定診断を実施して現状の状態を確認致します。
今回は要交換と判断されたため、交換をいたしました。
フロント・リアブレーキパッド交換
前後のブレーキパットを交換致しました。
今回採用したブレーキパットのメーカーはブレンボの低ダストにて交換を致しました。
ディスクローター再使用可能と判断を致しました。
ファンベルト、テンショナー、アイドラプーリー交換
経年劣化により亀裂やひび割れが見られたため、ファンベルト、テンショナー、アイドラプーリーを交換いたしました。
エンジン下回り
オイル漏れやクーラント漏れなど無く良い状態です。
足回り
ブーツの破損やガタ等無く良い状態です。
輸入車のことならタッキードにお任せください!
タッキードでは、アルファロメオをはじめとした様々な輸入車の専門知識と経験を持ったメカニックが、お客様の愛車を丁寧に診断・整備・車検をいたします。
どんな些細なことでも、お車のことでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
タッキード 小松﨑


