横浜の輸入車専門整備工場、株式会社タッキードです。
PEUGEOT5008の車検整備をご依頼いただき、誠にありがとうございます。
法令点検及び車検整備を実施致しましたのでご紹介いたします。
車検整備内容
ブレーキオイル交換
ブレーキオイルは、安全走行のための車検毎の交換サイクルになります。
車検でご入庫の際は毎回ブレーキフルードテスターで測定診断を実施して現状の状態を確認致します。
ブレーキパット交換
前後もとに摩耗残量が低下しておりブレーキパット・ディスクローターの交換を致しました。
リアのディスクローターは再使用可能と判断致しました。
PEUGEOTはブレーキパットセンサーが無いので交換時期の警告灯が点灯する事は無いのでブレーキから異音がするまで分からない事があります。
今回丁度いいタイミングの交換時期かと思います。
前後共に2mm~3mm程度になっておりました。
下の画像はリアのブレーキパット磨耗残量になります
輸入車のことならタッキードにお任せください!
タッキードでは、PEUGEOTをはじめとした様々な輸入車の専門知識と経験を持ったメカニックが、お客様の愛車を丁寧に診断・整備・車検をいたします。
どんな些細なことでも、お車のことでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
タッキード 小松﨑


