横浜の輸入車専門整備工場、株式会社タッキードです。
ルノー メガーヌ 車検整備をご依頼いただき、誠にありがとうございます。
法令点検及び車検整備を実施致しましたのでご紹介いたします。
車検整備内容
エンジンオイル
エンジンオイル量が低下しておりました。
ゲージの切り込みがある個所の下の位置まで低下しており500cc以上少ない状態でした。
前回、どのオイルメーカーのどのグレードのオイルを入れたか分かりませんので補充ができないので交換にてご案内を致しました。
当社で使用したオイルはモチュール8100(ロングライフオイル)にて交換を致しました。
ブレーキオイル
ブレーキフルードテスターにて測定判定を致しました。
テスターで交換指示が出ましたので交換にてご案内を致しました。
バッテリー
バッテリーテスターで測定を致しました。
健全性や充電性能を総合判定した結果、劣化が進み性能が低下しておりましたので交換を致しました。
バッテリーはフィアム(FIAMM)にて交換を致しました。
ブレーキパット 摩耗残量
フロントブレーキパットの残量が5mmを下回ってきておりそろそろ交換時期になる感じです。
年間通してそこまで走行距離が増えないようですので次回1年点検時に3mm程度まで摩耗残量が低下していましたら交換をお伝えいたしました。
リアブレーキパットは7mm程度ありますので次回2年後の車検まで大丈夫と思われます。
輸入車のことならタッキードにお任せください!
タッキードでは、ルノーをはじめとした様々な輸入車の専門知識と経験を持ったメカニックが、お客様の愛車を丁寧に診断・整備・車検をいたします。
どんな些細なことでも、お車のことでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
タッキード 小松﨑


