| 車名 | BMW116 |
|---|---|
| 症状 | ドアミラー修理 |
| 作業内容 | 左ドアミラー分解 |
| 作業内容 | パーツ交換 |
| 作業内容 | 動作確認 |

左ドアミラー分解

交換パーツ比較

破損部分

動作確認
| 担当者からのコメント |
|---|
こんにちは 今回はBMW116のドアミラー修理です。
左のドアミラーをヒットしてウインカーが点灯しなくなってます。 早速サクっと分解していきます。 まずはカバーを外します。パチンとハマっているだけなのですが 爪が固いので割れないように傷つけないようにそーっと パコンッ!と外します。 鏡を外して小さいトルクススクリュー3本で下のカバーと ウインカーが外れます。 鏡を動かすモーターを外してヒットしているベースを外します。
パーツ交換したら、上のカバーと鏡を組み付ける前に すべての動作確認をします。 OK!なので残りを組み付けて、マスキングテープや手の跡とが いっぱい着いているのできれいにして終了です。 ご入庫していただきありがとうございました。 |







