| 車名 | ベンツSL550 |
|---|---|
| 症状 | ブレーキ鳴き |
| 作業内容 | バックアップ電源接続 |
| 作業内容 | 電動パーキング解除 |
| 作業内容 | 前後パッド面取り角落とし |
| 作業内容 | ECUリセット |

バックアップ電源接続

電動パーキング解除

フロントブレーキパッド ビフォー

アフター

リヤブレーキパッド ビフォー

アフター
| 担当者からのコメント |
|---|
こんにちは 今回はベンツSL550のブレーキ鳴き修理です。
どこかで前後のブレーキパッドとローターを交換されて それからブレーキ鳴きがひどいとのことです。 ブレーキ鳴きはパッドとローターの摩擦面の振動で出ることが 多いですね。 今回はパッドもローターも新品です。 電動パーキングなのでバックアップ電源を接続して テスターでパーキング解除をして パッドを外してみてみるとパッドの裏のなき止めグリスが ほとんどありません。 パッドの角が尖っています。
角を落として面取りしてパッドとキャリパーの接する場所に 固めのなき止めパッドグリスを塗って組付けます。 ブレーキのエアー抜きをして終了です。 これで様子を見ることになりました。 ご入庫していただきありがとうございました。 鳴かなければいいなぁ…
|







