車名 | MINIクーパー |
---|---|
症状 | 車検整備 |
作業内容 | ハイマウント、パワステタンク、ホース交換 |
【MINIクーパー】車検でご入庫!パワステタンク&ホースのオイル漏れ修理、ハイマウントレンズ交換を実施しました
MINIクーパーが車検のためご入庫されました。点検の結果、パワーステアリングタンクとホースからオイル漏れが発生していたため、パワステタンク&ホースを交換いたしました。
パワステホースは配置が複雑で作業スペースが狭く、取り外し・交換作業が非常に大変でしたが、確実な作業でしっかりと対応しました。これにより、オイル漏れの心配もなく、ハンドリングも快適な状態に回復しました。
○パワステタンク、ホース
パワーステアリングタンク&ホースのオイル漏れを放置すると…?
パワーステアリング(パワステ)オイルは、スムーズなハンドリングを支える重要な役割を果たします。しかし、オイル漏れを放置すると以下のようなトラブルが発生する可能性があります。
⚠ ハンドルが重くなり、操作性が低下
⚠ 異音が発生し、最悪の場合パワステが効かなくなる
⚠ オイルが周囲のパーツを劣化させ、二次的な故障を引き起こす
パワステオイル漏れは徐々に進行し、気づかないうちにハンドル操作が重くなることがあります。異常を感じたら、早めの点検・修理をおすすめします!
また、お客様から「ハイマウントストップランプのレンズが外れてしまった」とのご相談をいただき、こちらも交換対応を行いました。
ハイマウントストップランプは、取り外し時にレンズが割れてしまうことがあるため、慎重な作業が求められます。 今回も細心の注意を払いながら交換を行い、安全に装着完了しました。
ハイマウントストップランプのレンズ交換について
車検の際、ヘッドライト・テールランプ・ハイマウントストップランプなどのレンズが割れている場合、車検に通りません。
特に多くの車種ではレンズ単体での交換ができず、ASSY(ユニット全体)での交換が必要になるため、早めの対応が重要です。
✅ ハイマウントストップランプは追突防止に重要なパーツ!
✅ 破損したまま放置すると、夜間や悪天候時の安全性が低下
✅ 車検適合のためには早めの点検・交換が必要
「最近ランプの一部が割れている」「ハイマウントストップランプがぐらついている」と感じたら、すぐにご相談ください!
当社は「必要な整備だけ」をご提案します!
当社では、お客様のご要望を第一に考え、不要な高額修理は一切おすすめしません!
大切なお車を長く乗り続けるために、最適なメンテナンスプランをご提案いたします。
私たちの目標は、「車に何かあったらタッキードに相談しよう!」と思っていただける信頼関係を築くことです。
12カ月点検もお忘れなく!法定点検は義務化されています
車検と同様に、12カ月点検(法定点検)も義務付けられた重要な点検です。
🔧 定期的な点検で、大きな故障を未然に防ぐ!
🚗 エンジンやブレーキの細かな異常を早期発見!
📋 12カ月点検を受けることで、愛車の価値を維持!
「最近点検を受けていない」「車の調子が気になる」という方は、この機会にぜひお問い合わせください!
鈑金修理もお任せください!
万が一の事故やキズ・ヘコミも、当社にお任せください!
✅ 高品質な鈑金塗装で、新車のような仕上がり
✅ 小さなキズからフレーム修正まで幅広く対応
✅ 保険修理も可能!お見積り無料!
お客様の大切な愛車を、**「トータルサポートできる工場」**として、最高のサービスを提供します!
📞 お問い合わせはこちら!
「車検」「12カ月点検」「鈑金修理」など、お車のことなら何でもお気軽にご相談ください!
📍 株式会社タッキード
📞 TEL: 045-530-9223
✉ メールでのお問い合わせも受付中!
ご入庫いただき、誠にありがとうございました!🚗✨