横浜の外車専門自動車整備工場、株式会社タッキードです!
今回は車検でご入庫いただいたMINIの整備内容についてご紹介します。
●ディーゼルエンジンオイル交換
高性能ディーゼルエンジンには、適切なオイルが不可欠です。
BMW承認オイルであるフックスGT1を使用し、エンジンの性能を最大限に引き出し、保護します。
●オイルエレメント交換
エンジンオイル交換と同時に、オイルエレメントも新しいものに交換しました。
これにより、エンジンオイル内の不純物を確実に除去し、エンジンを常にクリーンな状態に保ちます。
●エアエレメント交換
エンジンが吸い込む空気をろ過するエアエレメントも交換しました。
きれいな空気を供給することで、エンジンの燃焼効率を高め、パワーロスを防ぎます。
●ブレーキオイル交換
安全走行に直結するブレーキオイルは、吸湿性が高く
劣化するとベーパーロック現象などの原因となるため定期的な交換が非常に重要です。
●バッテリー交換
エンジン始動や電装品への電力供給を担うバッテリーも、新品に交換しました。
バッテリーの状態を良好に保つことは、突然のトラブルを防ぎ、安心してお車をお使いいただくために不可欠です。
テスターで計測したところ充電量の数値も下がっていました。
●ヘッドライトテスターにて光量・光軸測定調整
ライトテスターで精密に測定し、調整を行いました。
調整前は、
左側が下に向きすぎで光度325cd、
右側が少し下に向きすぎで光度269cdという状態でした。
調整後は、左右ともに正しい位置に調整され、左側が321cd、右側が288cdとなりました。
株式会社タッキードにお任せください!
株式会社タッキードでは、お客様の大切な愛車を長く快適にお乗りいただけるよう
一台一台真心を込めて整備を行っています。
外車の車検やメンテナンスに関するご相談は、ぜひ当社にお任せください。
経験豊富なメカニックが、お客様のカーライフをしっかりサポートいたします。
今回のMINIのオーナー様、この度はご入庫いただき誠にありがとうございました!