メルセデスベンツ B180 12ヶ月点検レポート:足回りと視界をリフレッシュ!
横浜にある外車専門自動車整備工場、株式会社タッキードです!
今回は12ヶ月点検でご入庫いただいたメルセデスベンツ B180の整備内容をご紹介します。お客様に安心して、そして快適にメルセデスベンツでのドライブを楽しんでいただけるよう、細部まで丁寧に点検・整備を行いました。
確実な点検と重要部品の交換
エンジンの冷却を担うクーラント(冷却水)は、メンテナンスの一環として交換いたしました。
液漏れは見られませんでしたが、定期的な交換でエンジンの適切な温度管理を確実にサポートします。
足回りの点検では、フロントスタビライザーリンク左右のブーツ破れが確認されたため、新品に交換しました。
スタビライザーリンクは、走行中の車体の傾きを抑え、操縦安定性を高める重要な部品です。
ブーツが破れていると内部に異物が侵入し、部品の劣化を早める原因となるため、早期の交換が推奨されます。
今回の交換で、走行時の安定性と乗り心地が向上し、より安全なドライブをお楽しみいただけます。
ヘッドライトの光軸を正確に測定し、適切な位置に調整しました。
調整前は、左右共に下に向きすぎていました。
調整後、下に向きすぎていた光軸が正しい位置に来ることにより
光度が
右186cd→240cd
左137cd→235cd
となりました。
見たい方向が見れるようになっております。
光軸がずれていると、夜間の視界が不十分になるだけでなく、対向車を眩惑させてしまう可能性もあります
。最適な光軸に調整することで、夜間の安全性が向上し、安心して走行できます。
株式会社タッキードにお任せください!
株式会社タッキードでは、メルセデスベンツをはじめとするあらゆる外車の車検や12ヶ月点検、そして修理まで、幅広く対応しています。お客様の大切な愛車を長く、そして安全に乗り続けていただくために、最新の診断機器と経験豊富なメカニックが、高品質なサービスを提供いたします。
今回のメルセデスベンツ B180のオーナー様、この度は大切な愛車のメンテナンスを当社にお任せいただき、誠にありがとうございました。今後もメルセデスベンツでの快適なカーライフを存分にお楽しみください。